「UX/CX」カテゴリの記事 -すべて

19ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「UX/CX」すべての種別カテゴリのすべての記事を表示しています(全1133記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事タイプで絞り込んで表示

「UX/CX」カテゴリの記事 -すべて

HCD-Net通信

特性リストペルソナ―網羅性を高めた新たなペルソナ法のアプローチ/HCD-Net通信 #16

従来のペルソナ法では、多様なユーザーやその利用状況を網羅することはできないのではないか。
黒須正明(HCD-Net理事長)2009/10/16 9:002430
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

主要RIA技術構造比較概要

情報は常に更新されているので、最新情報は自分で調べてみよう
RIA コンソーシアム2009/10/7 8:000422
カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

3M社が84か国のサイトでブランディングを統一したガバナンス手法とは?

米国の大企業3M社の事例を見ながら、Webガバナンスの悩みを解決するベストプラクティスを紹介。
ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)2009/10/5 10:007433
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

デザイナ/エンジニア問題とサステナビリティ/サバイバビリティ

デザイナとエンジニアが共通の認識でプロジェクトを動かすチームが求められています。
RIA コンソーシアム2009/10/1 8:000511
モバイルサイト構築のユーザビリティいろは

比較テストで見えた成果を出すモバイルECサイトのユーザビリティ(第8回)

モバイルECサイトの調査結果からわかった、好感を得るトップページや商品購入ページのデザイン
IMJモバイル モバイルユーザビリティ研究所2009/9/29 10:0046235

モニターエンターティメント サンリオ×デジハリ

あてな2009/9/26 19:49000

NPO法人ハーモニー・アイが公開討論会「だれもが使えるウェブサイト」を10月7日開催

アクセシビリティ向上でビジネス効果を出すために企業はどう取り組むか議論
山川 健(Web担 編集部)2009/9/25 17:45010
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

テクノロジーとスキルのハイブリッド化

Adobe AIR, Silverlight, JavaFX。RIA関連キーワードの相関関係図は必見です
RIA コンソーシアム2009/9/25 8:00038

未だ半数近くの自治体がアクセシビリティ対応不充分、アライド・ブレインズのウェブクオリティ調査発表

「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 自治体編第4回」では、対象448自治体中アクセシビリティ対応「Aランク」サイトが初めて1割を突破しました。
パイプドビッツ総合研究所2009/9/17 15:27002
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

リッチコンテンツ

単なる「見栄え」だけではないおもてなしの実現へ
RIA コンソーシアム2009/9/16 8:000310
カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

エモーショナルエクスペリエンスデザイン - Webサイトは「使いやすい」だけじゃダメ

いまや、Webサイトは、使う人の感情も含めてデザインする時代なのです。
ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)2009/9/14 10:0042067
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

RIAマーケティング概論

「なぜRIAなのか?」その問いかけにあなたは答えられますか
RIA コンソーシアム2009/9/10 8:00016

ウィルシステムが離脱率を下げるメールフォーム最適化サービスの販売を開始

ユーザーの使い勝手を向上させてストレスを軽減、安全性も確保
山川 健(Web担 編集部)2009/9/9 18:49032
編集部ブログ―池田真也

「第4回アックゼロヨン・アワード」グランプリを表彰。28人の専門家が評価する誰もが使いやすいサイトは

グランプリに加えて、各評価軸で最も優秀なサイト、各大臣賞の受賞が9月8日に行われた
池田真也(Web担 編集部)2009/9/8 23:2801216
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

RIAプロジェクトのライフサイクル

プロジェクトの誕生から終わりまでをじっくり検証していくことにしましょう
RIA コンソーシアム2009/9/4 8:00012
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

RIA開発の勘所

RIAプロジェクトは一朝一夕で済む問題ではない。いくつもの課題が待ち構えています
RIA コンソーシアム2009/8/31 8:000110

GMOソリューションパートナーがコンバージョン向上ASPサービスの機能を強化

「アンケート設置機能」や「かんたん方言設定機能」などを追加
山川 健(Web担 編集部)2009/8/28 19:18022
RIAシステム 構築ガイド Essential 2

RIAシステム構築ガイド はじめに

浸透しつつあるRIA(Rich Internet Application)という言葉をおさらいしてみましょう
RIA コンソーシアム2009/8/25 8:00024

企業ウェブ・グランプリ、対象生徒が直接審査する「スチューデント部門」の応募12サイトを審査

小中学生と高校生を対象としたサイトにわけて審査。12月8日の企業ウェブ・グランプリ表彰式で結果発表する
池田真也(Web担 編集部)2009/8/20 23:26020

日本ウェブ協会、「ウェブ会議 in 名古屋」と「CMSショーケースセミナー」を10/16併催

9月18日まで早期割り引き申し込みを受け付け。チケットは共通でどちらのイベントにも参加可能
池田真也(Web担 編集部)2009/8/19 21:10030Sponsored
HCD-Net通信

ヒューリスティック評価法の99%は間違っている? /HCD-Net通信 #15

これまでのヒューリスティック評価法はエキスパートレビューだったのだ。
黒須正明(HCD-Net理事長)2009/8/19 10:003318696

日本ウェブ協会、「第4回アックゼロヨン・アワード」のグランプリを発表

応募145作品から38の入賞作品を決定し、最高得点をグランプリに選出。9月8日に東京で表彰式を行う
池田真也(Web担 編集部)2009/8/17 21:27012
モバイルサイト構築のユーザビリティいろは

クーポン・EC系ほか、メルマガの効果をアップする本文作成の基本ノウハウ(第7回)

主にデコメール形式のモバイルメールマガジンの本文を作るときのポイントを紹介
IMJモバイル モバイルユーザビリティ研究所2009/8/11 8:001490
カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

こんなに進んでいる! 米国最先端3社のVOC(顧客の声)活動と成果の事例

米国の進んでいる企業は、いかにして顧客の声を集めてカイゼンに役立てているのか?
ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)2009/8/4 10:004232

ロフトワーク、ペルソナ設定サービスの「ペルソナ・アイ」を10社限定で割引提供

ロフトワークにサイト制作を発注する企業に限り、通常100万円のサービスを40%オフで提供
池田真也(Web担 編集部)2009/8/1 6:58032

RIAコンソーシアムが今後のWebコミュニケーションとデザインを考えるセミナーを8月6日開催

来場者にはもれなく『RIAシステム構築ガイド』の最新号を贈呈。
和泉 明日香(企画編集部)2009/7/30 19:00020
HCD-Net通信

電子政府ユーザビリティガイドライン策定でユーザビリティ専門家認定の動き/HCD-Net通信 #14

ガイドラインには具体的な記述やサンプルが数多く掲載されています。
黒須正明(HCD-Net理事長)2009/7/29 10:001828

これからのサイトに必須の情報アーキテクチャの全体像がわかる。LP7「IAスペシャル」9月12日開催

情報アーキテクチャのスペシャリストが講演。イベント終了後の懇親会も予定されている
池田真也(Web担 編集部)2009/7/25 8:00026

ミツエーリンクスがリモートユーザビリティテストの紹介セミナーを8月25日開催

ツール開発元のスペインのコンサルティング会社トップが講師
山川 健(Web担 編集部)2009/7/22 23:31004

7月16日開催「ランディングページ最適化セミナー」 サイトデザインのためのペルソナ作成手法も紹介

LPO(ランディングページ最適化)について、実践方法、解析方法、ターゲットサイト構築方法を解説
宮奈 徹(Web担 編集部)2009/7/10 11:50030
モバイルサイト構築のユーザビリティいろは

モバイルメールマガジン登録&退会画面におけるユーザビリティのポイント(第6回)

モバイルメールマガジンの入退会フローで押さえておきたいポイントを紹介
IMJモバイル モバイルユーザビリティ研究所2009/7/9 9:007360

サポタント、実力がある実務未経験者と経験を問わない企業をつなぐ人材派遣サービス

スキルのスクリーニングと派遣後2週間の特別価格雇用で企業のリスクを軽減
山川 健(Web担 編集部)2009/7/3 19:00074

ゴメス・コンサルが表示速度の条件を満たすと「高速サイト」に認定するサービス

主要5ページの平均表示速度3秒未満で毎月認定ロゴと計測結果を提供
山川 健(Web担 編集部)2009/7/3 18:49056
[コラム]IA視点のWebプロジェクト

「IAサミット2009」参加レポート―IAの世界的イベントが米国で開催

米国のWeb業界の間では、「情報アーキテクチャ」というキーワードは一般的な用語として普及しています。
長谷川 敦士(株式会社コンセント)2009/6/24 10:001210
カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

縦割り組織でも一環したカスタマーエクスペリエンスを提供するには

マルチチャネルで一環したカスタマーエクスペリエンスを実現するための方法論を紹介します。
ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)2009/6/19 11:000512
ゼロ円でもできる!? 省コストユーザビリティ向上術

さらなる“ユーザー中心設計”を目指すために [最終回]

ユーザー中心設計の原則とは、実は「ユーザーの声聞く**べからず**」なのだ!?
樽本 徹也(利用品質ラボ 代表)2009/6/18 10:001865
ゼロ円でもできる!? 省コストユーザビリティ向上術

ゲストで実現する格安ユーザーテスト、その3大注意点とは?

ユーザーテストでは、ユーザーの行動を漫然と観察しても発見は少ない。ポイントを絞って観察しよう。
樽本 徹也(利用品質ラボ 代表)2009/6/11 10:002253
カスタマーエクスペリエンスで道は開ける~フォレスター・リサーチのWebサイト方法論

ECサイトで感じた不満トップ11

「最近使ったECサイトで満足しましたか? 不満点は?」という調査から得られたインサイト。
ジョナサン・ブラウン(フォレスター・リサーチ)2009/6/10 10:0018180
モバイルサイト構築のユーザビリティいろは

モバイルメールマガジン配信前に押さえておくべき3つのポイント(第5回)

モバイルのメールマガジン配信前に注意すべき点を紹介
IMJモバイル モバイルユーザビリティ研究所2009/6/5 9:0091116
ゼロ円でもできる!? 省コストユーザビリティ向上術

ペーパープロトタイプ - Webデザイン図工の時間

工事が始まってから根本的な問題が見つかったのでは手遅れなのだ。
樽本 徹也(利用品質ラボ 代表)2009/6/4 10:004213131
HCD-Net通信

ISO13407改訂―HCDの新たな展開のために見直すべきこと/HCD-Net通信 #13

HCD(人間中心設計)からHCD(人間中心開発)というアプローチへ
黒須正明(HCD-Net理事長)2009/6/4 10:0003020

日本ウェブ協会が使いやすいサイトを表彰する「アックゼロヨン・アワード」を開催

6月30日まで応募を受け付け、デザインや技術、ユーザビリティなどを審査
山川 健(Web担 編集部)2009/6/3 18:42022

ケータイサイトの集客・運営ノウハウを徹底解説。モバイルSEO&ユーザビリティセミナー(6/19)

ケータイサイトの集客・運営ノウハウを解説するモバイルSEO&ユーザビリティセミナーを6/19に開催。
柳沼俊宏(株式会社インプレスジャパン)2009/5/28 16:53002
ゼロ円でもできる!? 省コストユーザビリティ向上術

カードソートで楽々情報アーキテクチャを実現

『カードソート』は超ローテク手法だが、議論に行き詰まった設計チームに一筋の光を与えてくれるだろう。
樽本 徹也(利用品質ラボ 代表)2009/5/28 10:0082358
ゼロ円でもできる!? 省コストユーザビリティ向上術

仮面のユーザー“ペルソナ”参上!

ユーザー調査を行い、具体的なユーザー像を作り上げる手法「ペルソナ」。だが、過去のデータに名前と写真をくっつけただけでは、それはペルソナとは言えないのだ。
樽本 徹也(利用品質ラボ 代表)2009/5/21 10:002367
企業ホームページ運営の心得

問い合わせを増やすなら。任意売却で再確認したペルソナ

IT業界とそれ以外の業界では温度差があります。誰もがメールで問い合わせできると思っているなら、それは間違いです
宮脇睦(有限会社アズモード)2009/5/20 8:000113
初代編集長ブログ―安田英久

ワイドディスプレイの普及でWebの文字が大きくなる?

ノートパソコンでは、想定しているよりもかなり小さい文字で表示されている可能性が高いのです。
安田英久(Web担 編集統括)2009/5/19 11:0004104
HCD-Net通信

「観察・インタビューによるユーザー要求の抽出法」セミナー報告&5月イベント情報/HCD-Net通信 #12

行動観察、ユーザー調査、インタビュー調査の3つの視点からユーザー要求事項を抽出
山崎和彦(HCD-Net副理事長)2009/5/14 10:000132

Oracle OpenWorld CMSフォローアップセミナー(2009/5/27)

Oracle UCM2009/5/13 18:51000Sponsored

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

汎用JPドメイン名
日本のドメイン名である.jpドメイン名の、さらに細かい種別の1つ。 「ドメ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]