「Yahoo!知恵袋」で「AI回答機能」を試験提供、生成AIで回答がつかない質問を減らす

「悩み相談」「歴史」の2カテゴリから導入し順次拡大、回答のバリエーションも豊富に

LINEヤフーは、知恵共有サービス「Yahoo!知恵袋」で米国OpenAIが開発した生成AI(人工知能)を利用し、ユーザーから投稿された質問に対して生成AIによる回答を表示する「AI回答機能」の試験提供を始めた、と11月17日に発表した。ユーザーによる回答だけでなく、AIによる回答が加わり回答のバリエーションが広がる。質問者が答えや気づきを得る機会を増やし、より速く質問者の課題を解決しやすい環境を提供していく。

AI回答機能の使い方は、①質問を入力し、AI回答機能対象のカテゴリを選択、②AI回答機能の規約に同意し、質問を投稿、③質問を投稿すると短時間でAIによる回答が表示。まず質問投稿時にAI回答機能による回答の表示を任意で選択でき、表示設定をオンにしてから質問を投稿する。生成AIによる回答投稿後もユーザーによる回答の投稿が可能で、質問者はユーザーと生成AI両方の回答を確認できる。

Yahoo!知恵袋は質問と回答を合わせて年間約5400万件投稿されるが、約1割の質問には回答がつかない課題があり、AI回答機能で回答がつかない質問を減らせる。AI回答機能による回答も、質問者が最も納得、満足した回答を選ぶ「ベストアンサー」の対象。第1弾として「悩み相談」「歴史」の2カテゴリで導入して順次提供カテゴリを拡大する。なお生成AIで出力される結果の信頼性、正確性、完全性、有効性は保証しない。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ディープリンク
WWW上でのリンクの張り方の1つ。サイトのトップページへのリンクではなく、個別コ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]