社長の輩出率が高い都道府県、1位は6年連続で「○○県」。沖縄では“地元出身”の社長が多い?【東京商工リサーチ調べ】

社長が多い都道府県はどこ? 社長輩出率や地元率を調査。

東京商工リサーチは、「2023年 社長の輩出率・地元率」に関する調査を行った。本調査は2010年から実施しており、今回で10回目となる。

※輩出率:都道府県別の社長数は人口に左右される面もあるため、出身都道府県別の社長数と人口(総務省「住民基本台帳人口」2023年1月1日現在)を対比し、社長「輩出率」を算出している。

社長の輩出率、「徳島県」が6年連続でトップに

都道府県別 社長輩出率

調査によると、社長の輩出率は「徳島県」が6年連続で首位となった。2位は「山形県」、3位は「香川県」と続き、上位5県のうち四国が3県を占めた。一方で、輩出率が最も低いのは「埼玉県」だった。

地区別 社長輩出率

地区別で見ると、1位は四国、2位は東北、3位は北海道の順に。大都市圏を含む地区では輩出率が低く抑えられる傾向は変わらず、9地区全てで順位の変動はなかった。

都道府県別 社長地元率

社長の出身地と経営する企業の本社が同一の「社長地元率」では、「沖縄県」が10年連続のトップを守った。47都道府県のうち唯一9割を超えており、離島という地理的な要因や、観光などの産業構造が影響しているようだ。

調査概要

  • 【調査方法】東京商工リサーチ(TSR)の企業データベース約400万社の代表者データ(個人企業を含む)から、公開された出身地を抽出、集計。なお、同一人物が複数の企業で社長を務めている場合、売上高の大きい企業を優先し、重複企業は集計の対象外とした。集計対象外企業は31万6,489社。
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リンク
WWW上でページとページをつなぐ仕組みで、元は「ハイパーリンク(hyperlin ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]