ファイルの安全な共有と閲覧状況が追跡できる「Dropbox DocSend」が日本語に対応

Dropbox、1つのリンクで単一か複数のドキュメントの共有と開封率などの分析が可能

オンラインストレージサービス「Dropbox」を展開する米国Dropboxの日本法人、Dropbox Japanは、ファイルの安全な共有と閲覧状況の追跡を可能にするツール「Dropbox DocSend」が日本語を含む14の言語に対応した、と7月26日発表した。Dropbox DocSendは、1つのリンクで単一か複数のドキュメントの安全な共有が可能で、開封率などの分析もできる。

Dropbox DocSendは契約書、提案書、価格表などのビジネスドキュメントをアップロード、一括送信するツール。パスワード保護、アクセス制限、透かしが設定できる。分析機能を使うことで、開封率や、どのユーザーがどのページに最も多く時間を割いたかが分かる。日本では英語版のみだった時から分析機能が注目され、企業の各部門で使われているという。

社内外で複数人が確認するドキュメントではコメントや変更内容をリアルタイムで共有できる。Dropbox DocSendが提供する仮想データルーム(VDR)を活用すると、複数のドキュメントを1つの場所にアップロードした後、1つの安全なリンクで共有が可能。ドキュメントそれぞれへのアクセスを管理し、特定ファイルを閲覧する際にNDA(秘密保持契約)を要求できる。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

1組織1ドメイン名の原則
1つの組織に対して1つのドメイン名のみを認めるという原則。「go.jp」(政府組 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]