URLの「-(ハイフン)」と「_(アンダースコア)」はどちらを使用すべき!? 調査してみた。

誰もが一度は気になるURLの「-(ハイフン)」と「_(アンダースコア)」はどちらを使用すべきか問題。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

WEBサイトのURLを命名する際、皆さんはどのようにファイル名を決めているでしょうか。
特に気にせず付けているのが「-(ハイフン)」「_(アンダースコア)」。

当社のお客様からも
「URLを決める場合、ハイフンとアンダースコアって違いあるんですか?」
という質問をいただきます。

今回はそのハイフンとアンダースコアの違いについて、調べてみました。

まずはGoogleで検索してみました。
皆さん気にされているようでいろいろ出てきますね。

検索結果を上からいくつか見ていくと、結論としては「-(ハイフン)」を利用するほうがよいようですね。

Googleと相性の良いURLの作成 – Googleサポートサイト
http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=76329&to...

たとえば「blog-inbound」というURLの場合、GoogleはこのURLを「blog」と「inbound」の2文字として収集しますが、これをアンダースコアで分割した場合は「blog_inbound」という1文字でそのまま収集してしまうのだとか。

なお、MicrosoftのBingに関しては、アンダースコアとハイフンの区別はないそうです。

ただ、もう少し検索していると興味のある一文を見つけました。

「URL中の”-(ハイフン)”も”_(アンダースコア)も同列に扱う」 – Google Matt Cutts氏
http://www.sem-r.com/0702/20070725092702.html

あれ?

同列?

それも2007年の話なので結構前です。

Googleのサイトで「-(ハイフン)」を推奨しておいてどういうことなのよ?と思いながらもう少し調べるとまた一つ出てきました。

SEO:「ハイフンとアンダースコアは異なる扱い」 Google Matt Cuttsがコメント
http://www.sem-r.com/seo/20110818061702.html

結局異なるのか!!

こちらは2011年の記事ですが、そもそも2007年の時点で同列に扱うと発表した際も、一週間後には「まだ同列に扱う処理は行われていない」ということだったので、引き続き現状も異なる扱いのままということのようですが・・・
当時、どうせ同じ扱いになるならとアンダースコアで構築された方がいたとすればなんという不運。

今後Googleが対応するのかしないのかはよくわかりませんが、ひとまずハイフンでやっておくと間違いないようですね。

尚、もう一度書きますが、MicrosoftのBingに関しては、アンダースコアとハイフンの区別はないそうです。

<この記事>
この記事は株式会社ガイアックスの運営するINBOUND Marketing Blog( http://blog.inboundmarketing.jp/ )の転載です。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]