スポンサードサーチ再入門

スポンサードサーチ Ver.3への移行事前設定スタート! 済ませておくべき2つの設定

Yahoo!リスティング広告「スポンサードサーチ Ver.3」への移行前に対応しておくべき重要な2つの設定。
[PR]

Yahoo!リスティング広告「スポンサードサーチ Ver.3」の事前設定が可能になった。この事前設定とは、スポンサードサーチ Ver.3への移行前に広告主が対応しておくべきもので、中には対応せずに放っておくと大きな影響が生じるものもある。今回は、特に確認しておきたい2つの事前設定を紹介する。

移行に向けた事前設定がスタート

Yahoo!リスティング広告「スポンサードサーチ Ver.3」の事前設定が可能になった。この事前設定とは、スポンサードサーチ Ver.3への移行前に広告主が対応しておくべきもので、複数の項目がある。移行ポータル内には、「Ver.3移行に向けた事前設定(要対応)」機能という専用のツールが用意され、事前設定の内容と進捗状況が把握できるようになっている。なお、移行ポータルへのアクセスは、Yahoo! JAPANビジネスIDを使って以下のページからログインできる。

※「移行ポータル」の閲覧には、ログインIDの統合により発行されるYahoo! JAPANビジネスIDが必要です。統合が済んでいない場合は、「『スポンサードサーチ Ver.3』登場! 新情報を見逃さないために必要なこと」を参考に手続きをしてください。

「Ver.3移行に向けた事前設定(要対応)」機能では、事前設定項目と優先対応レベル、未設定時の影響、各設定完了率が示される
「Ver.3移行に向けた事前設定(要対応)」機能では、事前設定項目と優先対応レベル、未設定時の影響、各設定完了率が示される。
※画像はサンプルです。実際の表示とは異なる場合があります

それぞれの事前設定は、影響の大きさによって3段階の優先度が設定されている(表1)。特に優先対応レベルがAの「予算設定」は、対応せずに放っておくと大きな影響が生じる可能性の高いものだ。広告主は必ず確認して、設定を済ませておくようにしよう。

設定項目優先対応レベル設定カテゴリー
予算設定Aキャンペーン
コンバージョン測定タグの取得Bアカウント
代替テキストを設定しているキーワードBキーワード
使用不可記号を含む広告B広告
文字数制限を超過している表示URLB広告
文字数超過、または使用不可記号を含むキーワードBキーワード
キャンペーン予算額を超えた入札価格のキーワードBキーワード
使用不可記号を含むキーワードのカスタムURLBキーワード
管理権限任意
連絡先利用者のYahoo! JAPANビジネスID任意
広告表示の最適化任意
アプリケーションアカウント設定任意
表1 事前設定の項目例と優先対応レベル
【優先対応レベルと未設定の場合の影響】
  • A(非常に高い): 設定しないと広告のパフォーマンスが低下する可能性が高いもの
  • B(高い): 設定しないと一部の広告配信に予期せぬ影響を与える可能性があるもの
  • 任意: 影響を見て、該当する場合には対応すべきもの
※「PC」と「モバイル」では事前設定を推奨する項目が異なります。タブで切り替えてそれぞれの項目を確認しましょう
※実際の項目と優先対応レベルは、「Ver.3移行に向けた事前設定(要対応)」機能内でご確認ください

事前設定のポイント1
予算設定ですべてのキャンペーンに1日の予算を設定する

事前設定のなかでも、特にすべての広告主に確認してほしいのが、優先対応レベルAの「予算設定」だ。現在のスポンサードサーチでは、任意でアカウント単位とキャンペーン単位で日額予算を設定できる。しかしスポンサードサーチ Ver.3では、予算設定は「必須」となる。また予算設定ができるのは、キャンペーン単位の日額予算のみとなる(表2)。現在、キャンペーンの予算設定をしていない場合は、すべてのキャンペーンに1日の予算を設定しておこう。

現在スポンサードサーチ Ver.3
キャンペーンとアカウントの両方を設定キャンペーンの予算がそのまま移行される
キャンペーンのみ設定キャンペーンの予算がそのまま移行される
アカウントのみ設定各キャンペーンにアカウント単位の予算が設定される
両方とも未設定最大値(1,250万円)がキャンペーン予算として設定される
表2 移行にともなう予算設定の変更
スポンサードサーチ Ver.3ではアカウント単位の予算設定がなくなる。表2のように引き継がれるので注意しよう。

事前設定のポイント2
コンバージョン測定タグの取得と設置位置の変更

移行前に対応しておきたいもう1つの事前設定が、優先対応レベルBの中でももっとも重要な「コンバージョン測定タグの取得」だ。コンバージョン測定タグでは、「取得できる本数」と「タグの設置位置」が変更される。

まず取得できる本数だが、現在の「1アカウント1本のみ」から「1アカウント100本まで」と大幅に増える。「1本は資料請求のコンバージョン測定用に。もう1本は商品注文のコンバージョン測定用に……」といった具合に、目的ごとに複数のコンバージョン測定タグを設置できる。

HTML内でのタグの設置位置は、現在の「<head>タグから</head>タグの間」から「<body>タグから</body>タグの間」になる。また、現在のコンバージョン測定タグのままでは、スポンサードサーチ Ver.3移行後に広告管理ツールでコンバージョン数を確認することはできない。必ず移行前にスポンサードサーチ Ver.3用のコンバージョン測定タグを、サンクスページに追加しておこう。

現在のタグとスポンサードサーチ Ver.3用のタグは、同じページ内に設置できるので、移行前にスポンサードサーチ Ver.3用の新しいタグを該当ページに設置しておいて、移行完了後に現在のタグを削除するという流れになる。

モバイル用のタグは移行後に設置

スポンサードサーチ Ver.3では、モバイルのコンバージョンも測定できるようになる。モバイル用のタグはスポンサードサーチ Ver.3への移行後に新しい広告管理ツールから発行されるので、移行前に対応しておくのはPC用のみのタグだけで問題ない。

コンバージョン測定タグの取得は、移行ポータルにある「Ver.3移行に向けた事前設定(要対応)」機能から行う。

優先対応レベルBの一番左側にある「コンバージョン測定タグの取得」の「設定」ボタンをクリックし、画面の案内に従ってコンバージョン測定タグを取得する。
優先対応レベルBの一番左側にある「コンバージョン測定タグの取得」の「設定」ボタンをクリックし、画面の案内に従ってコンバージョン測定タグを取得する。
※画像はサンプルです。実際の表示とは異なる場合があります
コンバージョン測定タグの取得画面。
コンバージョン測定タグの取得画面
※画像はサンプルです。実際の表示とは異なる場合があります

今回は、移行前に済ませておきたい事前設定として、「予算設定」「コンバージョン測定タグの取得」を紹介した。この2つは特に重要だが、それ以外にも事前設定の項目がある。「Ver.3移行に向けた事前設定(要対応)」機能で、それぞれの内容と未設定時の影響について必ず確認しておこう。

◇◇◇

今回紹介した事前設定、新機能と機能強化に関する情報は、「Yahoo!リスティング広告 スポンサードサーチ Ver.3 新システム移行ガイド」でも紹介している。以下のページからPDF版をダウンロードできるので、参考資料としてこちらもチェックしておこう。

※上記URLにアクセスするにはYahoo! JAPANビジネスIDでのログインが必要です

[Sponsored]
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

robots.txt
ロボット型の検索エンジンが自分のページを登録しないようにするためにサイト管理者が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]