忙しいWeb担当者のためのそのまま会議に出せる!FacebookネタPowerPointファイルをそのまま使用・配布OK!
そのまま会議に出せる!Facebookネタ

注目! 国内大手企業のFacebookファン数&エンゲージメント率・最新動向

国内大手企業のエンゲージメント率最新動向、新機能「クロスデバイスレポート」、旬の投稿ネタなどを紹介。

本連載の特徴 「Facebookの仕様がまた変わっている!」「いつの間にこんな機能が?」……そんなWeb担当者をフォローすべく、最新のFacebookネタを厳選して紹介していく(月1回連載)。

記事内容のポイントをまとめたPowerPointファイルは、自由に転載・コピー・共有・配布できます。会議の資料として、社内の勉強会で、部内の情報共有に、ぜひご自由にお使いください。
※PowerPointファイルの最終ページに記載されている「利用上の注意」に従ってください。

今回の内容

そのまま会議に出せる!FacebookネタPowerPointファイルはここからダウンロード可能
skdfbn024.ppt
全18ページ/3.15MB
  1. 注目!国内大手企業のファン数&エンゲージメント率・最新動向(2014年7月版)
  2. “ページへの「いいね!」を条件とした特典の提供”が禁止に
  3. 新機能「クロスデバイスレポート」でマルチデバイス上の行動追跡が可能に
  4. 「中秋の名月」の投稿ネタ
  5. 「○○の秋」の投稿ネタ

ネタ1注目!国内大手企業のファン数&エンゲージメント率・最新動向(2014年7月版)

今月より、国内大手企業のFacebookページのファン数別・投稿タイプ別の平均エンゲージメント率、さらに高エンゲージメントにつながった投稿事例とそのポイントを紹介します。

本ネタはユニークビジョン株式会社と協力し、Facebookの企業活用情報を紹介する同社ツール「Belugaポータル」からのデータをもとに紹介しています。

調査の内容

  • 対象
    • 時価総額上位: Yahoo!ファイナンスの上位企業を参考にBtoC企業を選定。選定企業運営のFacebookページを対象に調査。
    • 選定企業数:158社
    • 対象Facebookページ数:446ページ
  • 調査項目

    国内の大手企業を中心としたエンゲージメント率を計測。ベンチマークとして、より使いやすい数値にしています。

  • エンゲージメント率を重視する理由

    自社ページや投稿へのエンゲージメントの高いファンを中心にリーチする傾向が強くなっています。また、ユーザーや企業の投稿も増えつづけているため、ニュースフィード表示の競争率は今まで以上に高まっています。

    リーチを獲得するためにも、エンゲージメント率は引き続き重要なKPIとなり続けます。

ファン数ごとのエンゲージメント率

まず、ファン数ごとのエンゲージメント率(平均)を見てみましょう。

今回は初回ということもあり、全体的な傾向を見てみましょう。ファン数ごとのエンゲージメント率を棒グラフで表示してみます。

本来、エンゲージメント率は、「分母となるファン数が多いほど低くなる」傾向にあるのですが、「5,000~9,999」人と「10,000~49,999」を比較した場合、後者のほうが高い数値を示しています。

この結果から、“ファン数「10,000」人以上の獲得に努めるぐらい高い意識を持つ企業は、運用にも真摯に取り組んでいる”と考えられます。

投稿タイプごとのエンゲージメント率

つづいて投稿タイプ別のエンゲージメント率を見てみましょう。

こちらもわかりやすく、エンゲージメント率を軸にグラフ化してみましょう。

上記結果から、投稿タイプごとでは以下の傾向を見ることができます。

  • 写真投稿のエンゲージメント率がもっとも高く、投稿数も多い。
  • 動画投稿も、高いエンゲージメント率になっている。

動画投稿は、人気のCM動画などコンテンツによる影響も大きいものの、今後注目すべき投稿タイプだと考えています。

7月の高エンゲージメント投稿ピックアップ

7月はどのようなページのどのようなコンテンツが高エンゲージメントにつながっていたのか、具体的な事例を紹介します。

BelugaのFacebook投稿ランキング上位1,000件を参考に、エンゲージメント獲得につなげている注目すべき投稿をカテゴリごとにピックアップしています。

もっともエンゲージメントを集めた投稿 ヤマハ 音楽部

トランペットなどの金管楽器に付与される「ウォーターキー」(楽器のなかに溜まったつばなどの水分を抜くときに使用するパーツ )をモチーフにした、ユニークなイヤホンジャックを紹介。

楽器に馴染みの強いファンの心に刺さり、高エンゲージメントにつながったものと考えます。

  • 投稿日時: 7月9日(水)22時57分
  • いいね!: 10,078
  • コメント: 113
  • シェア: 959
  • 投稿時のファン数: 22,300人
  • エンゲージメント率: 50.0%
  • エンゲージメント率平均: 3.31%(直近25件)

七夕にまつわる投稿

7月7日・七夕当日に旬にあわせたコンテンツが高エンゲージメントにつながりました。

カップヌードル

自社商品を使って天の川を表現。ユニークさもあり、高エンゲージメントにつながっています。

  • 投稿日時: 7月7日(月)11時30分
  • いいね!: 6,069
  • コメント: 54
  • シェア: 245
  • 投稿時のファン数: 255,926人
  • エンゲージメント率: 2.48%
  • エンゲージメント率平均: 1.06%(直近25件)
Tiffany & Co.

「大切な人と素敵な夜を」。七夕の夜に、ジュエリーで星空を表現しています。タイミングと企業(ジュエリーブランド)らしさがあわさった投稿といえます。

  • 投稿日時: 7月7日(月)19時00分
  • いいね!: 15,454
  • コメント: 28
  • シェア: 276
  • 投稿時のファン数: 181,041人
  • エンゲージメント率: 8.70%
  • エンゲージメント率平均: 3.08%(直近25件)

夏といえば「海」!

夏といえばやはり「海」。今年の夏も「海」に関する投稿が、高エンゲージメントを獲得していました。とくに7月の第3月曜日(今年は7月21日)は「海の日」ということで、さまざまな記事が投稿されました。

コカ・コーラ (Coca-Cola)

浜辺に自社商品を描いています。波とマッチし、ボトルから噴き出ているイメージを表現している点も秀逸といえます。

  • 投稿日時: 7月21日(月)10時00分
  • いいね!: 14,141
  • コメント: 42
  • シェア: 189
  • 投稿時のファン数: 884,857人
  • エンゲージメント率: 1.62%
  • エンゲージメント率平均: 0.96%(直近25件)
コカ・コーラ ゼロ(Coca-Cola Zero)

「海の日」はビーチで商品(コーラ)を飲んで盛り上がろう!と、商品をテーマにファン心理に訴求しています。

  • 投稿日時: 7月21日(月)12時00分
  • いいね!: 3,704
  • コメント: 6
  • シェア: 17
  • 投稿時のファン数: 205,235人
  • エンゲージメント率: 1.82%
  • エンゲージメント率平均: 1.64%(直近25件)

商品の歴史を紹介

自社や商品の「歴史」紹介は定番テクニック。7月はジュースやビールといった夏らしいドリンクに関する投稿が、季節とマッチし高エンゲージメントを獲得しています。

コカ・コーラ (Coca-Cola)

1970~80年代に販売された「ファンタ」を紹介。当時を知るファンに懐かしさを与えています。

  • 投稿日時: 7月2日(水)10時00分
  • いいね!: 47,754
  • コメント: 769
  • シェア: 865
  • 投稿時のファン数: 860,699人
  • エンゲージメント率: 5.74%
  • エンゲージメント率平均: 0.96%(直近25件)
キリンラガービール

1992年に製造された商品パッケージを紹介し、懐かしさから高エンゲージメントにつなげています。

  • 投稿日時: 7月8日(火)17時00分
  • いいね!: 15,536
  • コメント: 115
  • シェア: 140
  • 投稿時のファン数: 233,123人
  • エンゲージメント率: 6.77%
  • エンゲージメント率平均: 2.31%(直近25件)

新しい鉄道を紹介!

新鉄道開通という、めでたい出来事にあわせて投稿し、高エンゲージメント獲得につなげています。

JR東日本

実際にファンや利用客の声を反映した新車両を紹介。ファンの声を収集する委員会の風景もあわせて投稿。電車の車両を“共創”した画期的な事例でもあります。

  • 投稿日時: 7月30日(水)16時00分
  • いいね!: 9,960
  • コメント: 232
  • シェア: 634
  • 投稿時のファン数: 170,415人
  • エンゲージメント率: 6.35%
  • エンゲージメント率平均: 2.23%(直近25件)
えきねっと(JR東日本ネットステーション)

新幹線「とれいゆ つばさ」の運行開始に関する情報を投稿。あわせて、山形行きツアーの情報を紹介しています。新幹線開通にあわせ、付加価値となる情報を提供している点もポイントだといえます。

  • 投稿日時: 7月18日(金)11時00分
  • いいね!: 2,710
  • コメント: 34
  • シェア: 211
  • 投稿時のファン数: 25,255人
  • エンゲージメント率: 11.7%
  • エンゲージメント率平均: 3.74%(直近25件)

製品の裏側や付加情報を提供

製品を愛するファンにとっては嬉しい、製品の裏側や付加情報を紹介し高エンゲージメントにつなげています。

ヤマハ 音楽部

商品(楽器)製造の裏側を紹介。職人さんの熱い思いを伝えることで、高エンゲージメントにつなげています。

  • 投稿日時: 7月11日(金)17時57分
  • いいね!: 2,081
  • コメント: 14
  • シェア: 57
  • 投稿時のファン数: 22,909人
  • エンゲージメント率: 9.39%
  • エンゲージメント率平均: 3.31%(直近25件)
キヤノン マーケティング ジャパン(Canon Marketing Japan)

自社ショールームを紹介した投稿。ただ、紹介するだけではなく、商品(カメラ)のファンだからこその、こだわりを踏まえたうえで、ファン目線でのメリットを訴求している点がポイントといえます。

  • 投稿日時: 7月11日(金)18時20分
  • いいね!: 6,483
  • コメント: 97
  • シェア: 208
  • 投稿時のファン数: 77,899人
  • エンゲージメント率: 8.7%
  • エンゲージメント率平均: 2.26%(直近25件)

ネタ2“ページへの「いいね!」を条件とした特典の提供”が禁止に

Facebookは8月8日、「Graph API」のバージョン2.1へのアップデートと、それにともなうプラットフォームポリシーの改定を発表しました。

プラットフォームポリシーの改定の主な変更点

Facebookページへ「いいね!」したユーザーに、インセンティブ(賞品や賞金)を提供したり、特別なコンテンツを表示したりするといった特典が禁止されます。言い換えると、「特典の提供と引き換えにファンを獲得する」行為ができなくなります

実際に適用されるのは、2014年11月5日以降で、それまでは移行準備期間です。

今後、ユーザーのアクションに対するインセンティブ提供は、以下の3アクションのみ許可されます。

  • アプリへのログイン
  • スポットへのチェックイン
  • Facebookのプラットフォーム外のアプリで実施する、プロモーションへの参加
※現時点では、投稿へのアクション(いいね!、コメント、シェア)に対する影響への言及はありません。

新ポリシー適用後は、従来Facebookページのタブアプリで使用されていた「ファンゲート」も使用できなくなります。ポリシー改訂が発表された8月8日以前に作られたアプリは、11月5日以降は動作しなくなります。8月8日以降作られたアプリには実装できなくなっています。

※「ファンゲート」:自社Facebookページのファンでないユーザーがキャンペーン情報などのコンテンツを表示する際、ファンになることを依頼するページを挟み、ファンにならないとコンテンツを見ることができない仕組み。

ネタ3新機能「クロスデバイスレポート」でマルチデバイス上の行動追跡が可能に

Facebookは、広告マネージャの新機能「クロスデバイスレポート」を発表しました。

この機能を利用することで、Facebook広告を閲覧したユーザーの、マルチデバイスでの行動を確認できるようになります。日本国内でも利用可能となっています。

「クロスデバイスレポート」の概要

「クロスデバイスレポート」では、ユーザーのマルチデバイス上の行動を確認できます。

ユーザーが広告を閲覧したデバイスごとに、同じユーザーがどのデバイスでコンバージョン(商品購入、資料請求申し込みなど)に至ったかを見ることができます。たとえば、「iPhoneで広告を閲覧したユーザーのうち、デスクトップPCでコンバージョンに至った人数は何人か?」といったことが確認可能です。

計測を行う場合は、計測対象となるサイトに、FacebookコンバージョンピクセルやFacebook SDKの埋め込みが必須となります。

閲覧は以下の手順で行います。

  1. 広告マネージャで「レポート」を表示。
  2. Facebook広告レポートページにて、「表示する列を編集」ボタンをクリックし、「クロスデバイス」を選択。
  3. レポート画面が表示される。広告を閲覧したデバイスが「インプレッションデバイス」列に、コンバージョンしたデバイスが「アクションデバイス」列に表示される。

ネタ4「中秋の名月」の投稿ネタ

9月に入り、もう秋ですね。今回は秋らしい投稿事例を紹介します。まずは、秋といえばお月見。「中秋の名月」をテーマにした投稿事例です。

Case. 1 :コカ・コーラ

輝く中秋の名月をバックに自社商品を撮影しています。

  • 投稿日時: 9月19日 (木)18時00分
  • いいね!: 10,925
  • コメント: 37
  • シェア: 209
  • 当時のファン数: 490,743人
  • エンゲージメント率: 2.28%
  • エンゲージメント率平均: 1.05%(直近25件)

Case. 2 :土屋鞄製造所

自社運営のInstagramにアップした名月の写真を、Facebookでも紹介しています。他SNSで活用した素材をFacebookページの投稿で再利用している点もポイントといえます。

  • 投稿日時: 9月20日 (金)18時23分
  • いいね!: 6,890
  • コメント: 16
  • シェア: 48
  • 当時のファン数: 224,344人
  • エンゲージメント率: 3.10%
  • エンゲージメント率平均: 1.36%(直近25件)

Case. 3 :チキンラーメン ひよこちゃん

お馴染みのキャラクターが名月に変身!

  • 投稿日時: 9月19日 (木)11時30分
  • いいね!: 170,014
  • コメント: 94
  • シェア: 939
  • 当時のファン数: 345,825人
  • エンゲージメント率: 49.94%
  • エンゲージメント率平均: 2.53%(直近25件)

Case. 4 :伊藤ハム / ITOHAM FOODS inc.

こちらもお馴染みのキャラクターがお月見をしているという設定です。

  • 投稿日時: 9月19日(木)7時00分
  • いいね!: 1,572
  • コメント: 90
  • シェア: 49
  • 当時のファン数: 61,027人
  • エンゲージメント率: 2.80%
  • エンゲージメント率平均: 0.85%(直近25件)

ネタ5「○○の秋」の投稿ネタ

秋といえば、「スポーツの秋」や「食欲の秋」といった、いろいろな秋がありますね。そんな「○○の秋」をテーマにした事例をいくつか紹介します。

テーマ:スポーツの秋 JTB

「スポーツの秋」にかけ、秋らしいスポーツを紹介。あわせて、関連する商品(ツアー)のアピールにつなげています。

  • 投稿日時: 9月17日(水)16時51分
  • いいね!: 787
  • コメント: 1
  • シェア: 3
  • 当時のファン数: 110,474人
  • エンゲージメント率: 0.72%
  • エンゲージメント率平均: 0.44%(直近25件)

テーマ:食欲の秋 JAPAN AIRLINES(JAL)

「食欲の秋」に、航空会社らしく全国各地の秋の味覚を紹介しています。

  • 投稿日時: 10月3日 (木)11時05分
  • いいね!: 7,252
  • コメント: 52
  • シェア: 82
  • 当時のファン数: 871,004人
  • エンゲージメント率: 0.85%
  • エンゲージメント率平均: 0.67%(直近25件)

テーマ:芸術の秋 チキンラーメン ひよこちゃん

「芸術の秋」にかけ、お馴染みのキャラクターが絵画に挑戦しています。

  • 投稿日時: 10月10日 (木)11時30分
  • いいね!: 9,389
  • コメント: 58
  • シェア: 202
  • 当時のファン数: 345,063人
  • エンゲージメント率: 2.81%
  • エンゲージメント率平均: 2.53%(直近25件)

テーマ:読書の秋 チキンラーメン ひよこちゃん

こちらもお馴染みのキャラクターが「読書の秋」にかけ、書籍に囲まれ勉強を。

  • 投稿日時: 11月10日(日)10時30分
  • いいね!: 7,852
  • コメント: 38
  • シェア: 150
  • 当時のファン数: 345,159人
  • エンゲージメント率: 2.33%
  • エンゲージメント率平均: 2.53%(直近25件)
◇◇◇

「そのまま会議に出せる!Facebookネタ」連載24回目でしたが、いかがでしたでしょうか? 本コラムでは、今後もFacebookを中心とした最新かつ重要な情報を発信していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

用語集
Facebook / KPI / SNS / インプレッション / キャンペーン / コンバージョン / ソーシャルメディア / フィード / リンク
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]