イベント・セミナー

カスタマージャーニーの正しい設計と実践事例など、CXの理解を深める1日「CXコンファレンス」8/25開催!【参加無料】

カスタマーエクスペリエンス向上にデジタルが果たす役割とは? CXについての理解を深める1日
定員に達したため、本イベントの申し込み受け付けは終了させていただきました。
多数の参加登録いただきまして、誠にありがとうございます。
カスタマーエクスペリエンス コンファレンス 2016|2016年8月25日(木)開催|会場:イイノホール & カンファレンスセンター(東京 霞ケ関)
カスタマージャーニーの正しい設計とは?
具体的な実践事例は?
カスタマーエクスペリエンス向上にデジタルが果たす役割とは?
CXについての理解を深める1日

スマホの爆発的な普及などにより、ここ数年で顧客体験のなかに占めるデジタルの役割は大きくなってきています。カスタマーエクスペリエンスを考える上で、デジタル戦略はもっとも重要な課題と言えるでしょう。この大きな潮流に、デジタルマーケターやWeb担当者はどのように考え、アクションすべきでしょうか?

Web担当者Forumでは、カスタマーエクスペリエンスについての基本概念と実践方法、また事例をとおして理解を深めるために「カスタマーエクスペリエンスコンファレンス2016」を開催します。

「お客様体験デザイン本部 」を置き、カスタマージャーニーを設計し、それに基づいたデジタルでの「接客」を実践しているゴルフダイジェスト・オンライン 志賀 智之 氏による事例講演をはじめ、CXを実践する際に押さえておくべき概念やCXの先にある「サービスデザイン」の考え方が学べます。

デジタルマーケティング全体の方向性や戦略を考えたり、従来のビジネスにとらわれず新しい挑戦を試みようとしている経営層、マーケター、Web統括、プロダクトマネージャーに参考となるセミナーイベントです。

開催概要

イベント名
カスタマーエクスペリエンス コンファレンス 2016
日時
2016年8月25日(木) 13:00~18:00(受付開始12:30)
会場
イイノホール & カンファレンスセンター(東京 霞ケ関)
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4F(地図を確認する
交通アクセス
  • 東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結
  • 東京メトロ 丸ノ内線 「霞ケ関」駅 B2出口 徒歩5分
  • 東京メトロ 銀座線 「虎ノ門」駅 9番出口 徒歩3分
  • 東京メトロ 有楽町線 「桜田門」駅 5番出口 徒歩10分
  • JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ 「新橋」駅 徒歩10分
  • 都営地下鉄 三田線 「内幸町」駅 A7出口徒歩3分
参加対象
  • CMO
  • Webマーケティング責任者・担当者
  • Web統括部門
  • 経営部門
  • 営業企画
  • EC関連

など

参加費
無料(事前登録制)
主催
株式会社インプレス Web担当者Forum
共催
  • 株式会社キノトロープ
  • 株式会社ジゾン
  • 株式会社博報堂アイ・スタジオ
  • 株式会社FaberCompany
  • 株式会社ユーザーローカル
URL
イベント詳細ページ
https://web-tan.forum.impressrd.jp/events/201608cx
お問い合わせ先
株式会社インプレス イベント事務局
TEL:03-5510-4079
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)

タイムテーブル

13:00 ~ 14:00
基調講演
【詳細事例】正しいカスタマージャーニーの設計と実践
――理念→全体設計→実装→運用の全体像と具体的なポイント
志賀 智之氏
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
お客様体験デザイン本部
副部長
志賀 智之
講師プロフィール

2008年にゴルフダイジェスト・オンライン入社、IT戦略室長、情報活用推進部 部長を歴任し、データベースマーケティングやメディア部門でのSalesforce活用など、データを活用したマーケティングを推進。現職のお客様体験デザイン本部の副本部長に着任後、UXDの推進、マーケティングプラットフォーム構想、各種マーケティングシステムの導入とデータを活用したマーケティングを推進中。

こんなニーズや悩みに答えられる内容です
  • 以前にMAやパーソナライズの実装をした(しようとした)ことがあったが、うまく実現・活用しきれなかったので、どうすれば成功できるのか知りたい。
  • 個別のチャネルやコンタクトポイント単位の施策ではなく、「顧客と企業の関係」全体にわたる本質的なCX改善のための大きな動きを、うまく企画としてまとめきれない。
  • 概論や理想論ではなく、実現して成果を出しているCX改善活動の事例を具体的に知りたい。
講演概要

カスタマージャーニーがなぜ必要なのか。顧客との接点やコミュニケーションをどう設計して落とし込めばいいのか。事業部や営業との調整はどうすればうまくいくのか。

より良いカスタマーエクスペリエンスを実現するための、「理念→全体設計→実装→運用」の流れと大切なポイントを、GDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)の、さまざまな顧客接点でのメールを中心としたコミュニケーションの仕組み作りを例に解説します。

  • シナリオ
  • クリエイティブ
  • 得られた効果
  • 運営体制
  • マーケティングの仕組みの全体設計

などを、具体的な例や数字とともにお伝えします。

組織横断の部署として、CXを設計して実際に運用する動きを各事業ユニットとともに進める「お客様体験デザイン本部」の実体験から、御社でも実践に役立てられる知見とノウハウを得てください。

内容レベル

入門・脱初級・中級・上級

どなたでも役に立つ内容ですが、実際にCX改善のプロジェクトを企画・設計・実行した(しようとした)ことがある方のほうが、具体的なポイントを理解しやすいと思われます。

受講するメリット

企業と顧客のより良い関係を理念にもとづいて設計し、具体的なシナリオとクリエイティブに落とし込み、運用していく全体の流れとポイントを理解できます。
個別の施策ではなく企業活動としてのCX改善を企画する良い先例の情報として活用いただけます。
また、営業などの部署との調整など、現実的に必ず発生する問題への対処のヒントも得られます。

14:15 ~ 14:55
セッション1
Webサイトは「カタログ」から「マーケティングツール」へ
~最新のCXM運用法とは~
神野 純孝氏
株式会社ジゾン
製品開発本部
本部長
神野 純孝
講師プロフィール

2001年から外資系会社でCMSのビジネスに関わり、日本のCMSの創世記からビジネスを行ってきた。2009年にジゾンを設立し、多くの顧客企業の要望を取り入れた製品開発に携わり、2013年からCXMの開発をスタートし、日本の代表的なデジタルメーケティングツールの製品を生み出している。多くの企業の信頼を得ている開発責任者。

講演概要

WEBサイトは、カタログのような画一的な情報配信から、強力なマーケティングプラットフォームに変貌してきています。
マーケティング効果を最大化する方法とは?どんなプロダクトを利用しても同じ課題が存在します。DMPやGoogle Analytics、メールを利用するだけではなく、WEBを統合したマーケティングによる、これからのWEB戦略を顧客経験管理の手法を使った手法と事例でご紹介します。

内容レベル

初級〜中級

参加対象者

IT部門、マーケティング部門、事業部門、WEBの担当者の方

受講するメリット

最新のマーケティングの動向が理解できる、Webリニューアルプロジェクトの参考にしていただける。

こんなニーズや悩みに答えられる内容です

WEBマーケティングに興味がある企業様、Webリニューアルプロジェクトのご検討をされている企業様

15:10 ~ 15:50
セッション2
〜SEOからSXOへ〜
UX視点によるコンテンツプランニング(仮)
白石 葵氏
博報堂アイ・スタジオ
データドリブンクリエイティブセンター
UXデザイナー
白石 葵
小川 卓氏
Faber Company
CAO(Chief Analytics Officer)
小川 卓
講演概要

デジタルマーケティングの中核をなすオウンドメディアのコンテンツプランニングにおいて、企業がコンテンツを一方的に掲出し、検索順位に一喜一憂する時代は終焉をむかえ、ユーザーにとって有益で質の高いコンテンツをUX視点でプランニングするSXO(検索体験の最適化)を求める声が強まっています。

博報堂アイ・スタジオでは、統合的な視点でデジタルマーケティング全般をプロデュースする中で、UX視点でのコンテンツプランニングにも注力しています。今回は、ファベルカンパニー社の「MIERUCA」を活用した検索行動データ分析と最適化を事例と共に紹介いたします。

16:05 ~ 16:45
セッション3
国内400サイトのデータからわかった!
オウンドメディアの成功パターン
山田 真紗義氏
株式会社ユーザーローカル
コーポレートセールス
山田 真紗義
講師プロフィール

メディアサイトのデータ分析に特化した「Media Insight」事業立ち上げのほか、Twitter、Facebook、Instagramなどを活用したSNSマーケティングや、コンテンツマーケティング支援事業を担当しています。

こんなニーズや悩みに答えられる内容です
  • そもそもユーザーの集客(リーチを伸ばすこと)に苦戦している
  • 現在リーチできているユーザーについても、理解が浅い
  • 施策の効果測定が曖昧になっている
  • コンテンツの質を管理していきたい
  • 分析担当者がいないため、改善点が見えにくい
受講するメリット

コンテンツとの接触がユーザーにどう影響を与えているのかを評価する方法について理解を深めていただけます。

講演概要

業種を問わずオウンドメディアの活用が進んでいます。しかし、多くの担当者は、思ったようにSNSでバズらせることができない、検索流入が伸びない、効果測定がうまくできていない、といった課題を抱えています。本セッションでは、国内400にのぼるオウンドメディアの媒体分析データをもとに、オウンドメディア運用に必要な集客ノウハウ、コンテンツ改善方法、SNS拡散の効果測定手法を解説します。

内容レベル

初級〜中級

参加対象者

NSやオウンドメディアを活用してコンテンツマーケティングに取り組むご担当者さま

17:00 ~ 18:00
セッション4
カスタマー エクスペリエンスをなし得るために! CMSの活用法
生田 昌弘
株式会社キノトロープ
代表取締役社長
生田 昌弘
講師プロフィール

1959年生まれ岡山県出身。1985年に生田写真事務所を設立し、カメラマンとして活動を開始する。1993年にキノトロープを設立。プロデューサとして一貫した方針で数々のWebソリューションを築き上げる。現在もネットエバンジェリストとして布教活動を実践中。

講演概要

カスタマーエクスペリエンスとは、単なる「おもてなし」ではありません。お客様と企業のすべての接点で一貫した対応が求められます。 本セッションでは、Webサイトにおけるカスタマーエクスペリエンスをなし得るポイントを具体的にお話します。

こんなニーズや悩みに答えられる内容です
  • カスタマーエクスペリエンスを向上させるために何をすべきなのか
  • Webサイトを何とかしたいと思っているが、何から手を付けたらよいか分からない
  • CMSを有効に機能させるために、何をしたらよいか分からない
内容レベル

入門・脱初級・中級・上級

カスタマーエクスペリエンスに関する疑問や問題を抱えている企業Web担当者や制作者の方、リテラシーに関係なく、参考やヒントになると思います。

参加対象者

Webサイト構築に関わるすべての方
(Webマスターはもちろんサイト責任者や企業サイトを統括する立場の方、サイト運営者の方まで、Webサイトに関わっているすべての方に参考になる内容です。)

受講するメリット

自社のWebサイトで何をするべきなのかが分かります。

この記事が役に立ったらシェア!

Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]