ネット初心者向けにも応用できる!シニアのための8つのユーザビリティ記事まとめ

シニアに限らず、ネット初心者や慣れた人にまで有効なヒントもたくさん含まれています。 サイトデザインの際にぜひお役立てください!
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

シニア層によるインターネットの利用が増えています。

しかし、パソコン教室に来て下さるシニアの方々からは、
「家で一人で使っていると、なんだか途中でおかしくなっちゃって…」
という話も残念ながらよく耳にします。

あなたのサイトは、こうしたシニア層やネット初心者の利用に耐えられるでしょうか?

今回は、デザイナーやディレクターの方々にぜひチェックしておいていただきたい、
シニア向けユーザビリティの記事をまとめました。

もちろんこの中には、シニアに限らず、
ネット初心者や慣れた人にまで有効なヒントもたくさん含まれています。
サイトデザインの際にぜひお役立てください!

シニア層のためのWebサイトユーザビリティ | Webクリエイターボックス

http://www.webcreatorbox.com/tech/usability-for-senior/
以前「笑っていいとも!」を見ていて、ちょっと驚いた事があります。20代~60代の女性の必需品をランキングしたもので、40, 50代女性では5位圏外だった「パソコン」が60代で3位にランクイン。今回はシニア層のWebサイト設計について考えてみたいと思います!

・新規ウィンドウをさける
・ファーストビューが大切
・英語のメニューは避ける
・横文字(カタカナ単語)より漢字
・字は大きく
・ひとつひとつの説明をわかりやすく
・押しやすいラジオボタン
・フォームには半角と全角を明記
・パンくずリストを全ページに

見やすさ改善でシニアを取込む!4つのユーザビリティ改善 | ネットショップ運営を支援する【売上アップセンター】

http://www.uriage-up.biz/column/detail/48/
見やすさ改善でシニアを取込む!4つのユーザビリティ改善についてです。ネットショップ運営を支援する「売上アップセンター」は、集客や売上アップに役立つ情報を発信する、GMOインターネットのサービスです。

1.文字サイズとボタンサイズ、リンク文字(12ポイント以上)
2.シンプルな情報提供を心がける
3.文章もシンプルに
4.信頼感を「見える化」する

使いやすさで差をつける!シニアのための4つのユーザビリティ改善 | ネットショップ運営を支援する【売上アップセンター】

http://www.uriage-up.biz/column/detail/49/
使いやすさで差をつける!シニアのための4つのユーザビリティ改善についてです。ネットショップ運営を支援する「売上アップセンター」は、集客や売上アップに役立つ情報を発信する、GMOインターネットのサービスです。

1.操作案内を丁寧に
2.ドロップダウンメニューではなくラジオボタン
3.申し込みフォームを簡単に
4.パンくずリストとFAQ(よくある質問)を全ページに

第17回 シニア向けサイト構築【後編】|ウェブコンサルティングのビービット

http://www.bebit.co.jp/column/column017.html
ユーザ中心アプローチを用いたインターネット事業コンサルティング会社「ビービット」では、徹底したユーザ分析と仮説検証型方法論により、成果の上がるウェブサイトの戦略・設計・構築を実現します。

1.「視力の低下」への配慮
2.「記憶力の低下」への配慮
3.「巧緻性(こうちせい:体を思い通りに動かせるか)の低下」への配慮

団塊〜シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI - キャズムを超えろ!

http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20061117/p1
ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 キャズムを超えろ! 2006-11-17 団塊〜シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI ネットと人間 一時期パソコン教室の講師をやっていたことによる経験と、昨今 Webサービス 運用にあたって中高年層からのクレームなどを自分なりに…

・ID,ニックネームを考えさせてはいけない。
・パスワードに英数混在や5文字以上を強制すると問い合わせ激増
・チェックボックスで項目選び、別のボタンで操作を決定するUIはわかりにくい
・フォントサイズはブラウザ設定で可変できないとだめ
・アイコンは理解されない 使う場合は添え書きを
・ブラウザにてリンクを新しいウィンドゥで開くのはNG
・1つの画面に多数の機能を並べてはいけない
・「かんたんモード」を設定しても使わない

シニアはログインでつまづく?! - TRANS

http://d.hatena.ne.jp/aratako0/20061115/p1
ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 TRANS 2006-11-15 シニアはログインでつまづく?! 記事 , ユーザビリティ 最近、シニア向けのあるWebサービスを構築している。その中で、シニア(特に、団塊世代、もしくはそれ以上)の方が、どういったところでWeb…

1.そもそも自分のメールアドレスを知らない
2.ログインする際に、「.(ドット)」と「,(コンマ)」を打ち間違える
3.半角と全角、大文字と小文字を勘違いする

高齢者のためのユーザビリティ – U-Site

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20020428.html
インターネットで生活が豊かになった高齢者は数多い。だが、ほとんどのウェブサイトはユーザビリティガイドラインに従っていないため、高齢者には使いにくい。高齢者にとって、現状のウェブサイトは非高齢者の2倍使いにくいものになっている。

・可読性とクリックの容易さ
・協力的で寛容なデザイン
・ユーザビリティで満足度向上

ユーザーが迷わないウェブサイト設計のためのガイドライン | マミオン有限会社

http://mamion.net/ec/guideline/
シニアビジネス、シニアマーケット/シニア市場調査、ユーザビリティ調査、シニア向けパソコン教室運営等

・ページトップへのナビゲーションは日本語・アイコン付きにする
・別ウィンドウの利用を避ける
・テキストリンク同士の行間を十分にとる
・カテゴリーの絞り込みのプルダウンメニューなどは検索窓の前に設置する
・検索結果はファーストビューに表示されるようにする

===================================
画像つきの元記事は、こちらをご覧ください。
ネット初心者向けにも応用できる!シニアのための8つのユーザビリティ記事まとめ
http://mamion.net/2012/03/%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%9F%...
===================================

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]