有名サイト、かってに解析!

もしも、「ザ・ペニンシュラ東京」を解析するなら(下)[第47回]

アクセスマップの印刷と他の高級ホテルサイトとの比較、最後に3回分のまとめ&アクセス解析視点チェック

ページ

誰もが知っている有名サイトをエキスパートレビューしながら、「もし、アクセス解析するなら」どのポイントに着目するかを第三者的な視点から解説。アクセス解析を用いてサイトの改善を行うための仮説構築力を身につけて、自社サイト、クライアントサイトをアクセス解析する際に役立ててほしい。

有名サイト、かってに解析!

毎週木曜9時は「かってに解析!」。だれもが知っている有名サイトをかってに取り上げ、「もしもアクセス解析をするならば、どこに目をつけるか?」という視点で、サイトの問題点やチェックポイントにあたりをつける方法を解説していく。

前々回前回に続いて、シティ型高級ホテルの「ザ・ペニンシュラ東京」を取り上げる(以下、本稿において、カギかっこ付きで「ザ・ペニンシュラ東京」と書くときは、ホテル名ではなくサイト名を指す。他のサイト、ホテルも同様)。

筆者は、ホテル業界のサイトが直面している課題や戦略・戦術を十分に理解しているわけでもない。あくまでもどのような点に着目したらよいのかを重視して読んでいってほしい。

「ザ・ペニンシュラ東京」の閲覧シチュエーションを想定

今回のサイト利用シナリオも、前々回前回と同じく、以下の通りだ。会社の総務部の人が、役員の指示で、ザ・ペニンシュラ東京の予約を行うというものだ。

誰が会社の総務部の人
何の目的で役員の指示で、ザ・ペニンシュラ東京の予約を行う
具体的なタスクオンラインでの宿泊予約と、ホテルまでのアクセスの地図の印刷

Webサイトで宿泊予約まで行ったうえで、ホテルの地図とアクセス方法が書かれたページを印刷するところまでが、具体的なタスクとなる。

「ザ・ペニンシュラ東京」をエキスパートレビュー!

ホテルへの地図を印刷する

予約は済んだので、最後にホテルまでのアクセスの地図の印刷をしよう。

地図は、グローバルナビゲーションの一番左の「現地情報」(図26の赤枠で囲んだ部分)をクリックして表示されるページから見ることができる。下方のプルアップメニューの「エクスプローラー」(図26の青枠で囲んだ部分)をクリックして表示される、「マップ&アクセス」(図26の緑枠で囲んだ部分)をクリックしよう。

図26:「現地情報」のページ
図26:「現地情報」のページ

すると、「マップ&アクセス」のページ(図27)になる。「ロケーションマップ」のタブが表示されているが、ぱっと見、駅もビルも同じマークで分かりにくい。例えば、JR東京駅と皇居、丸の内ビルディング、帝国劇場が、すべて同じ正方形のマークで表されている。

図27:「マップ&アクセス」のページ
図27:「マップ&アクセス」のページ

また、主要交通機関からの所要時間は、もう1つのタブ「空港からホテルまでの交通」(図27の赤枠で囲んだ部分をクリック、図28)で見ないといけない。

図28:空港からホテルまでの交通タブ
図28:空港からホテルまでの交通タブ

だとすると、「ロケーションマップ」と「空港からホテルまでの交通」の両方をプリントアウトしたいとすれば、それぞれのタブを印刷しないといけないということだろうか?

じつは、どちらのタブが表示されていても、右上に「印刷」のリンクがあって(図27の青枠で囲んだ部分)、これをクリックすれば、2つのタブのコンテンツ全部を一枚に印刷できるのだ。しかしながら、そういう印刷になるかどうかは、実際にトライしてみないと分からない。

何回かあちこちクリックしてページを行ったり来たりしてみたりしないと分からないというのは、ユーザビリティーとしては若干不親切に思える

用語集
アクセス解析 / エキスパートレビュー / グローバルナビゲーション / ナビゲーション / ファーストビュー / ページビュー / ユーザビリティ / ユーザビリティテスト / リンク / 検索連動型広告 / 訪問 / 訪問者

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

UCD
ソフトウェア/ハードウェアの制作において、エンドユーザーにとっての利便性を第一に ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]