日本郵便、大手モールとの連携進める。楽天に続き「ポンパレモール」と | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「日本郵便、大手モールとの連携進める。楽天に続き「ポンパレモール」と」 からご覧ください。

ネット通販の不在再配達を削減するため、日本郵便が大手ECモールと連携を進めている。

日本郵便は2017年10月10日から、リクルートライフスタイルが運営するECモール「ポンパレモール」の商品を、全国のコンビニや郵便局、宅配ロッカーで受け取れるようにする。

これまで「楽天市場」と配送サービス強化で連携を深めており、今後は「ポンパレモール」の商品の受け取り場所を拡充する。さらなる不在再配達の削減をめざす。

日本郵便の拠点受取サービス拠点数

日本郵便の拠点受取サービス拠点数

「ポンパレモール」の顧客は、日本郵便の拠点受取サービスを利用することで、ローソンやミニストップ、ファミリーマート、郵便局、宅配ロッカー「はこぽす」で商品を受け取ることが可能になる。受取拠点は合計約4万8400か所。

「ポンパレモール」に出店している店舗は、「ポンパレモール」の設定画面で拠点受取サービスの申し込みを行う。

「ポンパレモール」に出店している店舗は、日本郵便への利用申し込みと、管理画面の設定を行うことで、商品ごとにコンビニ受け取りの可否を設定できる。すでに配送を「ゆうパック」に設定している店舗は、拠点受取サービスを利用しても追加料金は発生しない。

日本郵便はこれまで、「楽天市場」と連携して配送の効率化や、不在再配達の削減に取り組んできた。

「楽天市場」では2015年、日本郵便の宅配ロッカー「はこぽす」の利用を開始。2015年9月以降は段階的に、日本郵便の配送サービスを利用している出店者がローソンやミニストップ、ファミリーマートの店頭受取サービスを利用できるようにした。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:日本郵便、大手モールとの連携進める。楽天に続き「ポンパレモール」と
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

グーパス
鉄道の改札機を通ったときに、地域情報などの情報を携帯電話にメールで送信するサービ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]