SEOに疲れたあなたに朗報!? Googleの画像検索に自社商品が出せるようになりました | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月18日(火) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「SEOに疲れたあなたに朗報!? Googleの画像検索に自社商品が出せるようになりました | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ」 からご覧ください。

再配達削減のためのサービスを競う時代になってきました。一発受取でポイント、自社配送、置き場所指定お届け、ショップから発送状況を通知……などなど。ポイントをもらえればうれしいですし、再配送の手続きの煩わしさがなくなって良いですよね。

今週のラインナップ
自分たちにできる再配達削減の取り組みを始めよう

配達1回で受け取るとポイント3倍!ECOなお買い物プロジェクト | 楽天市場
http://event.rakuten.co.jp/delivery/redelivery-reduction/

ファンケルも再配達削減に向け独自配送サービス「置き場所指定お届け」を強化 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4194

宅配便の再配達削減へ 荷主サイドが配送業務改善、受取手段の多様化進展に | 通販新聞
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2017/04/post-2823.html

まとめると、

  • 楽天は4月14日の10:00から4月17日の09:59の間、配達1回で受け取るとポイント3倍を実施
  • ファンケルは5月から「置き場所指定お届け」の取り組みを強化
  • 業界全体で自社配送、アプリによる発送通知の強化などの動きが始まっている

再配達削減のためのサービスを競う時代になってきました。一発受取でポイント、自社配送、置き場所指定お届け、発送状況をショップから通知……などなど。

買う側に配送方法を選ぶ楽しみが出てくると、この流れはますます強まりそうです。

関連記事
送料は誰が負担する?

ネット通販の送料は「ECサイト側の負担を希望」に6割超、「購入者が全額負担」は約2割 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4209

まとめると、

  • 「配送料がかかるのは当然だと思う」「どちらかというと理解できる」と答えたネット通販利用者は66.2%
  • 送料を「購入者が負担」「購入者とECサイトが折半」と答えた人は61.5%
  • 宅配ロッカーを「知っていて、利用したことがある」と回答した人は12.8%

宅配ロッカーを「知っていて、利用したことがある」と回答したユーザーは12.8%。2016年4月に行った前回調査から5.3ポイント上昇している。

宅配ロッカーを「知っている」と回答した割合は前回調査比6.3ポイント増の55.1%。宅配ロッカーの設置希望場所は「コンビニ」(57.1%)が最も多く、「駅」(36.1%)、「スーパー」(33.8%)の順だった。

再配達を減らしたくても送料は気になりますよね。送ってもらうからには当然費用がかかるのですが、ネットショップ側の負担を求める声が大きいのには驚きです。やはり「送料無料」をうたっているお店が多いからでしょうか?

写真も検索対策を

Google 画像検索の「似ている商品」機能で、商品をもっと見つけやすく | Google ウェブマスター向け公式ブログ
https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/04/similar-items-rich-products-feature-on.html

Google、モバイル画像検索に「似ている商品」機能を導入。ECサイトは売上げアップのチャンス | 海外SEO情報ブログ
https://www.suzukikenichi.com/blog/similar-items-in-google-mobile-image-search/

まとめると、

  • 「似ている商品」は、ユーザーが写真の中で気になった商品を Google画像検索で見つけやすくする機能
  • サイトで扱っている商品を「似ている商品」に対応させるには、schema.org の商品メタデータをページに追加する必要がある
  • 2017年4月現在、モバイルブラウザとAndroid版Google検索アプリで利用可能

画像検索の機能に対するユーザーからのリクエストで多かったもののひとつは「価格や在庫状況を見つけやすいこと」でした。 「似ている商品」のカルーセル表示では、毎日世界中で何百万というインプレッションとクリックが発生しています。

─Google ウェブマスター向け公式ブログ

この機能は便利ですよね。私も見たことがありますが、ブランド名などで画像検索したときに表示されますので、検索結果がいまいちの場合にはここを自然と押してしまいます。

schema.orgで商品メタデータを登録するのはちょっと面倒ですが、無料で表示されるのでできれば登録したいところです。

EC全般

熊本地震から1年、ECは何ができるのか? 支援を継続する企業&キャンペーンまとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4213

1年が経過した熊本地震。まだまだ復興の途中ですのでこういったキャンペーンを通して支援を。

イチからわかる、AIがECにもたらす恩恵と活用法 | ECzine
http://eczine.jp/article/detail/4440

「何より重要なのは、『精度の高いデータを蓄積すること』」。日頃から顧客分析をしていれば自然と精度の高いデータが蓄積されているはず。

auユーザー3800万人超にアプローチできるECモール「Wowma!」2017年度の戦略まとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4195

auのユーザーですがそもそも「auID」自体を知りません……。Yahoo!ショッピングとソフトバンクのような関係になれるのでしょうか?

お絵描き×AI Googleの誰でもイラストを作れるツール | ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/001/467/1467397/

これは便利すぎ! ちょっとしたアイコンなどはこれで解決。

ZOZOTOWN「ツケ払い」で新たなる消費者金融問題が勃発 | 文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/2090

支払いは2か月後と言っても、なんとなくただで物が買えているイメージがあるのかもしれませんね。

「検索」を汚染するアフィリエイトの闇 広告主をも騙す、ステマの手口 | BussFeed
https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/affiliate-01

『ランキング「1位掲載」が報酬の条件』。アフィリエイト広告を出すときはこういったことのないように……。

余命わずかな患者に最後の願いを 病院の規則破った看護師の思いやり(画像) | THE HUFFINGTON POST
http://www.huffingtonpost.jp/2017/04/11/nurses_n_15950510.html

「夕日を眺めながら、外でタバコを吸い、冷たい白ワインを1杯飲みたい」。その願いをかなえた看護師さんたちのお話。

今週の名言

世界は広い。誰でも、自分が有利に戦える「場所」はあるのです。だから、まずは、できるだけ広い視野をもって、「戦う場所」を探してみるべきです。

─テキスケムグループ会長 小西史彦氏

【マレーシア大富豪の教え】成功したければ「誰もいない場所」で戦いなさい。 | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/124421

中小規模のショップさんはこの考えが大切ですね。逃げるわけではなく、自分が有利に戦える場所を探しましょう。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:SEOに疲れたあなたに朗報!? Googleの画像検索に自社商品が出せるようになりました | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

森野 誠之
運営堂

運営堂代表。Web制作の営業など数社を経て2006年に独立後、名古屋を中心に地方のWeb運用を支援する業務に取り組む。現在はGoogleアナリティクスなどのアクセス解析を活用したサイト・広告改善支援を中心にWeb制作会社と提携し、分析から制作まで一貫してのサービスも開始。豊富な社会・業務経験と、独立系コンサルタントのポジションを活かしてWeb制作や広告にこだわらず、柔軟で客観的な改善提案を行っている。理系思考&辛口の姿勢とは裏腹に皿洗いを趣味にする二児のパパ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

robots.txt
ロボット型の検索エンジンが自分のページを登録しないようにするためにサイト管理者が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]