ネット通販の送料は「ECサイト側の負担を希望」に6割超、「購入者が全額負担」は約2割 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月13日(木) 09:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ネット通販の送料は「ECサイト側の負担を希望」に6割超、「購入者が全額負担」は約2割」 からご覧ください。

ネット通販利用者の約7割は配送料がかかることに理解を示すものの、そのうち6割以上はECサイト側の負担を希望している。ジャストシステムが4月12日に公表した「ECサイトの配送に関する意識調査」から、ネット通販利用者の送料に対するこんな意識が明らかになった。

ECサイトで購入した商品について、「配送料がかかるのは理解できる」と答えた人は66.2%だった。

送料に対する考え方(ジャストシステム調査)

「送料」に対する考え方

送料への理解がある消費者のうち、「配送料は購入者が全額負担すべき」と答えた人は23.2%にとどまった。

一方、「購入者とECサイトが折半すべき」が48.3%、「ECサイトが全額負担すべき」が15.4%。ECサイト側に送料の負担を求めるユーザーは63.7%にのぼっている。

送料の負担先に対する考え方(ジャストシステム調査)

「送料」の負担先についての考え方

 

宅配ロッカー「利用経験あり」は12.8%

ECサイトで購入した商品を受け取るための専用ロッカー(宅配ロッカー)の利用状況などに関する調査も実施。宅配ロッカーを「知っていて、利用したことがある」と回答したユーザーは12.8%。2016年4月に行った前回調査から5.3ポイント上昇している。

宅配ロッカーを「知っている」と回答した割合は前回調査比6.3ポイント増の55.1%。宅配ロッカーの設置希望場所は「コンビニ」(57.1%)が最も多く、「駅」(36.1%)、「スーパー」(33.8%)の順だった。

20代の36%が「必ず最短納期で設定」

「即日配送」「翌日配送」など短納期の配送サービスを利用したことがあるユーザーは62.3%だった。

利用経験者のうち、即日配送や翌日配送を「必ず最短納期になるよう設定する」と回答した割合は24.6%。年代別では20代が36.5%、30代は25.5%、40代は17.2%、50代は16.3%で、若い世代ほど最短納期を望む傾向が強い。

調査の実施概要
  • 調査名:ECサイトの配送に関する意識調査
  • 調査期間:2017年4月6日(木)~ 4月7日(金)
  • 調査対象:事前の調査で「月に1回以上、ECサイトで買い物をしている」と回答した20~59歳の男女900名
  • 詳細調査レポートの詳細はこちら

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ネット通販の送料は「ECサイト側の負担を希望」に6割超、「購入者が全額負担」は約2割
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

勝手広告
企業広告を消費者や第三者が勝手に作って公開する自主制作の広告。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]